|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒106-0044
東京都港区東麻布2-35-1 KCビル6F
株式会社エバーフィールド |
|
|
|
|
|
|
感じる力・考える力 |
|
プログラム紹介 (集合研修における標準的タイムテーブル)
|
|
概要
|
|
行政における効果的・効率的組織マネジメントと、"サービス"業としての行政の役割を考える |
|
|
|
|
目的
|
|
|
組織内部を活性化させる目標管理の基礎を学ぶ |
|
|
|
サービス・ビジネスの基本的発想を理解する |
|
|
|
住民に役立ち、評価されるサービスとは何かを考える |
|
|
|
|
特長
|
|
|
住民を顧客ととらえ、サービス向上に資するヒントがつかめる |
|
|
|
グループ内意見交換で、発想の刺激を受ける |
|
|
|
|
対象
|
|
|
一般職員〜あらゆる職種・階層 |
人数
|
|
|
10数名 〜 最大 30名程度 |
|
Table of Contents |
Total 6H-7.5H
|
|
イントロダクション |
研修体系における本セミナーの位置づけと役割
セミナーの目的、内容、進め方およびゴール
|
|
1
|
目標管理の時代 |
|
|
|
科学的管理から自律型組織へ |
|
動機付け理論の基礎 |
|
(欲求五段階説、X理論・Y理論、動機付け・衛生理論) |
|
自らの動機付けの源泉を探る |
|
|
2
|
マーケティングの基礎 |
|
|
|
マーケティングの歴史 |
|
マーケティングの役割 |
|
マーケティング戦略と戦略的マーケティング |
|
|
|
|
3
|
サービス・マーケティングの時代 |
|
|
|
「サービス」の特性 |
|
エクスターナル・マーケティング |
|
外部への戦略 |
|
|
|
|
4
|
ニーズをつかめ |
|
|
|
ニーズとは何か? |
|
深層心理に迫る |
|
データ主義 vs 発想主義 |
|
|
|
|
振り返りとまとめ |
反省点および達成度の確認
気づきとアンケート
|
|
|